102: 名無しさん@HOME 2013/10/20 23:04:55
>>101にドン引き。
義実家が常識・非常識ってスレに関係にageてスレ違いの愚痴書くなんて。
食器や寝具なんてその家が好きにすればいい事で非常識じゃない。
誰にも迷惑かけてないし。
むしろ他所様の家に口挟む101が非常識。
103: 名無しさん@HOME 2013/10/20 23:20:44
>>101
質素倹約、始末してるんじゃない?
ウトメが亡くなって遺産を相続する時に分かると思うよ。
きっと金額に反映されてると思う。
104: 名無しさん@HOME 2013/10/20 23:23:25
インテリは教育やら教養に金掛けるからね。
本やら学費やら下手なインテリアよりずっと高い。
金持ちやらインテリは無駄金は使わないよ。見栄っ張りの成金とは違って。
そういう世界の人はそういう世界の人同士交際して
そこではそれが常識だから問題ない。
105: 名無しさん@HOME 2013/10/20 23:50:05
親戚に金持ちがいるけど基本質素だよ
食べ物とかは健康に気を使っていいものを買うけど
自分達は余分な贅沢はしないの
でもここぞという時にお金を使うのよね
子供が結婚した時は億に近い土地を買って持たせてたわ
107: 名無しさん@HOME 2013/10/21 00:24:52
>>102
上げてすみませんでした。
>>103
>>104
>>105
皆さんの仰る通りかもしれません。
本当当時としては珍しく職業も夫婦共にインテリな家庭で私にはわからない。
うちは土地やら何やらはあり得なさそうですし、
そういった願望も持ってません。
ただ、義実家に帰省した際は数日間泊まるのですが(本当はホテルを取りたい)、
食器や寝具がどうしても生理的に気になってしまって。
衛生的とは思うのですがどうしてもという気持ちだったのですが、
私の常識が間違ってました。
108: 名無しさん@HOME 2013/10/21 00:38:57
でもわかる
うちの義実家もインテリ家庭で家庭菜園の野菜食べてて
うちにもこだわり食材やんわり強要
ムッとくることあっても相手が一切感情的にならないから厄介だわ
117: 名無しさん@HOME 2013/10/21 14:51:26
>>101
引く気持ちわかるよ。
うちの義実家はインテリではないが食器はかけてたり寝具は黄ばんでいる。
迷惑をかけられてないというけれど
そこでの食事や泊まる事があればうんざりするのは当然だと思う。
質素で清潔な暮らしと質素で貧乏たらしい生活って違うもの。
119: 名無しさん@HOME 2013/10/21 15:11:53
>>117
かけた食器
うちの偽実家も満載だ。
70過ぎた義母の嫁入りの食器らしく、
平気で乳児にも出すから、ほんとに神経を疑う。
そんか義母の箸は、亡くなった義父からもらったものらしく、
洗うのも気持ち悪いくらいボロボロ。
あれを見ると、こいつ鬱陶しい!とさらに思う。
122: 名無しさん@HOME 2013/10/21 15:36:14
>>119の箸はそれを使えと言われてるわけじゃないしいいじゃん
亡くなった夫の思い出がたくさんあるんだろうに
「自分にとって価値があるかどうか」でしか物事を計れない=鉄道模型嫁
自分が上位だと思っている女のほとんどがそうなるんだけどね。