94: 名無しの心子知らず 2013/10/03 00:27:52 ID:rvscdZTU
帰ろうかとなった時にうちの子が「車返してー」とご近所ママに言ったら
「よだれでびちゃびちゃだよー」「汚いよー」と言って渡してくれないので
安物だし家に同じのあるしと思い
「家に同じのあるから貸しておいてあげよう」と子供に声かけて帰宅した
今日、そのママの家の前で会って一緒に遊んだが
おもちゃは返ってこなかった。
遊んでいる最中何度も家の中入って行ってたのに…
もやもやする
95: 名無しの心子知らず 2013/10/03 01:43:56 ID:G15GmXbO
言わないと分からない人っているよねぇ…不思議だけど。
車のオモチャ返してくださいってサラッと言ってみては?
96: 名無しの心子知らず 2013/10/03 02:54:23 ID:S3N+so6P
>>94
「家に同じのあるから」まで聞いて「もらっちゃった♪」と勘違いしたんだろうな~。
97: 名無しの心子知らず 2013/10/03 08:16:40 ID:rvscdZTU
>>95>>96
前も同じ様な事あったから今日会ったら軽く「返して」って
言ってみようと思います。
言わなきゃわからないかー…高齢ママなんだけどな…
同じ人にベビーバス貸してあげてるんだけど、
外に放置されてるのも気になる。
貸す時に埃避けにビニール被せてたの見てるはずなんだけどな…
そうか、私あのご近所ママにもやもやしてるんだ
98: 名無しの心子知らず 2013/10/03 09:46:41 ID:BVC4ZY/L
えーーーーーベビーバス外放置ーーーー????
ありえん!
なんだっけ日光で劣化加速するよ?
日が当たってなくても、気温差が外は大きいから塩ビが痛むよ?
借りてるものなのに
ひどすぎる
私だったらもう没交際だ
99: 名無しの心子知らず 2013/10/03 09:58:55 ID:vq25i/J+
まあ人にものを貸すときはあげるつもりでってことだね
100: 名無しの心子知らず 2013/10/03 10:03:25 ID:6dhwsj/X
外に放置してるならもう使ってないのに返してこないわけだし
もらったとおもってるかね?
>>99さんの言うとおり貸すときはあげるつもりで貸すのがいい。
とはいえ実際上げるつもりで渡したとしても、
貸したものをそんな扱いされたらそりゃーモヤモヤするわ。
きっぱり差し上げたものなら放置でもなんでもすきにすればいいけどさ。
117: 名無しの心子知らず 2013/10/03 20:18:21 ID:rvscdZTU
>>94です
今日の夕方子供に車のおもちゃを渡してたので
返してくれたと思ったら家の車じゃなかった…
暗かったし大きさも車種も似てたからそのまま持ち帰ってしまった
明日違ってたことを言おうと思います。
ベビーバスは貸すときに「まだ次も使うんじゃないの?」と言われたから
「次の子が出来たら返してくれたらいいよ」と言ってありました。
ちなみに妊娠中で来年3月に次の子が産まれます。
書いてるうちにもやもやスレより非常識スレの方が合ってた気がしてきました。
スレ違いになりそうなので以上です。
だから、奴隷の癖にグチグチ文句言ってんじゃねぇよ
奴隷らしく黙って尽くしやがれ