899: 2/2 2013/11/12 17:31:03
がそんな事をしても夜にゴミを出すことは
変えなかったのであるとき子供が猿に襲われた
しかも猿がゴミを漁っているのを見つけた親が
猿がかわいいからとわざわざ子供をつれてきて
見せたのだというのだ
そしてその母親がうちに乗り込んできた
猿がこんなに危険だとなぜ教えなかった、訴えてやると言ってきた
猿が危険なことはゴミ置き場の件のとき住人宅へ一人一人説明をしたし、
そもそもゴミ置き場はマンションの管理のものだから
こちらにいっても仕方がないといっても母親は止まらず泣きながら
玄関にあった靴を俺と親父に投げつけて
「訴えてやるから!」
と言って出て行った
猿に襲われたその家族が先日引っ越したのでようやく
修羅場がおさまった
900: 名無しさん@HOME 2013/11/12 17:38:54
>>898とお父さん
乙としか言いようがない
平穏な暮らしが戻りますよう
サルより頭の悪い母親だったんだな
襲われた子供が気の毒だ
901: 名無しさん@HOME 2013/11/12 17:47:18
自分の身におこらないと理解しない奴多過ぎだよな。
しかも言う事も聞かないくせに
902: 名無しさん@HOME 2013/11/12 17:51:08
>>899
> 靴を俺と親父に投げつけて
することは猿並みだしな
乙
903: 名無しさん@HOME 2013/11/12 17:54:47
>>902
じわじわきたwww
905: 898 2013/11/12 18:07:41
猿に襲われた子供は手と顔に傷を負ったそうだ
引っ越す数日前も顔を包帯をしていたから結構な傷かもしれない
女の子だから傷が残らないようになってくれればいいけどな
猿は目をあわすと威嚇としていると思うからすぐに襲ってくるからやばい
しかも山に餌がないからすぐに住宅地に下りて来るからよく姿をみかけるしなぁ
あの事件があってからはマンションの住人もゴミ置き場
を鍵がかけれるようにしたみたいだから
今後はあそこに猿があわられることはないと思う
907: 名無しさん@HOME 2013/11/12 18:40:45
>>905
猿は猛獣だよな
自然の中で生きぬいてる動物をなめすぎ
908: 名無しさん@HOME 2013/11/12 18:45:51
>>905
乙
靴投げられたことについて訴えてやれw
909: 名無しさん@HOME 2013/11/12 18:51:13
「訴えてやる」というのは結局捨て台詞に終わったのか、
まぁ、こんな案件受ける弁護士もいないだろうしな。
910: 名無しさん@HOME 2013/11/12 18:56:20
動物って敵の中で弱い相手に攻撃してくるよね。
親が悪いのはわかってるし、>>898はじめ地元の人が
気に病む必要はないけど子どもはかわいそうだったね。
女の子だそうだから特に。
傷が残らないといいね。
ここにも親の因果が子に