すくすくちゃんねる 子育て 育児 家庭環境

スポンサードリンク

夫婦の縁の音楽関連の字は外したくなくて「奏」を兄妹につけたんだけど、娘の「真夢奏」はちょっと後悔orz


子供の名付けに後悔してる人 58人目




617: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 17:25:48.85 ID:AY4sIzx5.ne

第一子の男児に「奏人」と書いて「かなと」とつけた。
これはそんなに後悔してないんだけど
下に生まれた女児にも「奏」という字を絶対に入れたくて
「真夢奏」と書いて「まゆか」と名付けたのを後悔してる。
響きと一つ一つの漢字は悪くないのに重なると重たい。
三文字にしないで「ゆか」とか「りか」にすればよかった。

スポンサードリンク



618: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 17:29:03.48 ID:fZDq3auG.ne

>>617
一人目で後悔しろよw


619: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 18:06:59.29 ID:P0V3vEaV.ne

>>617
飲酒事故で三人まとめて死んだ子供たちはみんな同じ字が入ってたよ、「琳」だったかな
反省したのか新たに産んだ子供3人はそういう統一名にはしていなかった


620: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 18:08:00.36 ID:Nd2NF05O.ne

>>617
奏人も後悔しろよ。奏は「そう」で「かな」とは読まないぞ。


621: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 18:09:54.15 ID:h3eNSoGs.ne

そもそも奏って「か」と読めるのだろうか。
夢も「ゆ」とは読めないし…
あと奏とか音とかを名前に付ける人ってその子供に音楽やって欲しいと思ってるのかな?


622: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 19:00:33.96 ID:AY4sIzx5.ne

>>617です
>>620
名前に関しては読める/読めないはわりと独特なものがあると思います。
奏人はうちのPCでは変換できるし、芸能人に本田奏多くんとかいるので
間違って読まれたことはないです。
>>621
「かなでる」と読むので「奏」をかという留めに使うのは初めから決定していました。
たとえば「真由」で「まゆ」と読ませるのは普通です。
私がピアノ、夫がエレクトーンを習っていて、それが縁で知り合ったので音楽関連の字は外せませんが、
子供自身が音楽やるかどうかは好きにしたらいいと思います。


623: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 19:14:55.44 ID:fVY4Orwp.ne

真夢子おねーさんを思い出したw


624: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 19:20:47.31 ID:JcVRJA4q.ne

>>622
DQNネーム付ける親が、なぜ漢字の読みを無視したぶった斬り読みにするのか
気持ち悪くて不思議だったけど
こんな風に力説したりするんだね

学校と書いて読み仮名を「がこ」にしたらバツ
奏でるの読みを「かでる」にしたらバツ

真由(まゆ)は、真は「ま」と読むし、由は「ゆ」と読む
奏でるの読みを「か」とする事の例えには全くなってない

そんな読みはないけど、似てるから良いかなーって思った☆って事でしょ
詰まる所、アホなんだね


625: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 19:25:16.82 ID:NxtLen0f.ne

自分の名前の由来が、両親が出会ったのがーだったら吐きそう
気持ち悪い
親の恋話なんか子供の人生には関係ないわ
生まれる前の話だし

親の恋話発表会に名前使われてかわいそう


626: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 19:34:24.63 ID:Ya3qJ03s.ne

音楽やってる人が、我が子の名を自己紹介に使う確率は異常w
歌だの奏だの音だのうるせーよw
次点はサーフィンとかの海関係かな


628: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 20:14:16.68 ID:OTYXiPae.ne

音楽やってたからってそれを子供の名前に付けるのは違う気がする…
どういう子になったほしいかって思いを込めるものじゃないの?
子供の名前で親の自己紹介とか親の趣味を込めるのはちがうと思う。


629: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 20:28:39.37 ID:Nd2NF05O.ne

結局子供なんか可愛くないんですよ。可愛いのは自分。
子供なんかペットか所有物感覚。
名付けなんかアタシたち2人の出会いの日付を記念品にマジックで書き込むようなもん。


630: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 20:30:47.22 ID:kDnw4FXF.ne

読めりゃぁなんでもいいんだよ


632: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 20:57:28.06 ID:M1pRe/T/.ne

一族揃って競馬関係だから駿介にした私涙目

駿才の駿で聡明な人に、介助の介で人の為に行動できる人にって意味を込めたんだけど
やっぱり親の自己紹介自己満足乙になるのかな…


634: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 21:26:44.01 ID:LKR+m0y3.ne

>>632
そんなことないよ意味もしっかりした素敵な名前だよ

こうかな


636: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/18(火) 22:56:06.79 ID:OTYXiPae.ne

>>632
それはちゃんとこうなってほしいって思いを込めてるから奏の人とは別じゃないすか。
競馬っていっても馬100%じゃないし名前としての意味が漢字に含まれてれば良いと思う。


637: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/19(水) 00:31:02.64 ID:tmczVmNQ.ne

親の自己紹介系は悲惨だよねえ
どうやったって親の好みが入るのに
わざわざお子さんのためではない字をチョイスせんでも


638: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/08/19(水) 02:20:16.74 ID:pMtJ0DGG.ne

子供の名前でまで親の自己紹介しちゃうって
よほど自己愛が強いのか、世間の評価に不満があるのか




1001: 子育てのおすすめ 199x/01/01 09:18:52 ID:sukusuku



私が不在時、夫が3歳の次女にラーメンを作るよう指示→長女が帰宅して大やけどをおって大泣きの次女を発見…



私の全財産が詰まった財布と一緒に旦那が出張に行ってしまった…手元には26円、子供二人、帰ってくるのは五日後…



SCの個室授乳室を出たら、待ってたであろうお●ぱい吸ってる女の子を見てその大きさにびっくりした…



父の日にドリーム満載なアホメール送ってきた元旦那からまたしても七夕メールが…頭いかれちゃったのかな。



不妊治療をして頑張ってみようと夫婦で話していた最中、嫁姉が三つ子を妊娠して「2年半後まで、嫁に育児を手伝って欲しい」と…



姉夫が姉の反対を押し切って知的障害のある夫弟を義父から引き取った結果↓



娘の名前を「と、特攻?」って言われた…これは相手が失礼だったと思っていいの?それとも「心太」レベルの恥なのか…



ヨーロッパ滞在の甥が図々しい…帰国して帰るときに「機内食は不味いからあなたが僕の飛行機のお弁当を作ったら?」って言われ唖然とした。



中学生の息子の部屋でホ○漫画を見つけ、息子と話し合い「ホ○なの?」と聞いた結果



おすすめ姪(小3)がお風呂に入っていたら 当たり前のように中1の甥が入っていき一緒に長い時間入っていました。



一切トメの介護にノータッチで音信不通だったコトメから「母の介護がおろそかになるから二人目下ろせないの?」と言われた…




母に意地悪だった祖母の後に父も亡くなり、母・姉と話していた時「父はヘタレだった」と言ったら凄い勢いで姉ちゃんにビンタくらった。



娘がまだ生きていた頃から何かと絡んできた元ママ友さん…娘が亡くなってから娘のものを更に集ってくるようになった…



中2の時、生理が止まって母からは汚物扱い…その後、病院で「子ども、産めないだろうね」と告げられた。



長男に「次やったら、残念だけどお別れだね」と通告しておいたのに、今更「施設行きたくない」とか泣いてる、、、もう知らん。



兄が「風邪をひいたのに母と同じように看病してくれない彼女と別れた」→「だからお前の嫁よこせ」と言い出した…



離婚して3,4年頑張っていい男になったら、再婚してあげると出て行った嫁が、突然姿を現し、再婚を求めてきた…



二人目不妊治療10年目にしてやっと恵まれ、家に招いた既婚者の友人についてきたもう一人の友人が突然怒り出したw



うちからあげた物を子供が壊したらしく、うちから貰ったものだからうちに新しいのを買ってと義妹から電話が来た…



義実家でかしこまった食事をする時、 ぜったい子供の分の卓がないのがつらい…足りないもっと食べたいって子供たちの声が聞こえる。



子供の友達のうちでお昼を割り勘でピザに…家に帰って同じメニューを調べたら金額が違う・・・。



チャイムがなり出ると、香ばしいうわさのあるママが回覧板を届けに→靴箱の上にあるケーキを発見され王子に貰ってあげると…



ストリートファイターの春麗に惚れてた私を母が似たようにしてくれ、帰ってきた父に見せたらいきなり背負投された…



ある日旦那が具合悪そうにしていた旦那を見て妊娠中に受けた仕打ちを思い出し、感情のままブチ切れてしまった結果。



臨月で予定日まであとわずかなのに、なんにも出産準備してない友人…うちにそのしわ寄せが来た。



高校の部活で泊りがけで大会に行ったとき、温泉から戻ったら私の布団だけ不自然にモッコリ…友達とめくった結果orz



妹から父へhelpの電話→腎盂腎炎で高熱を出している妹を旦那が友人を招きこき使っているという家へ父が向かったら…



前の月に補充してたっぷりあるはずの生理用品が次の月の時にはスカスカに…その理由が本日判明。



コトメが犬二匹連れて出ていくのが一番いい形なのに、うちのコトメはいまだに家を出て行かない。



金に困ってるらしい元嫁に通帳と印鑑を渡した後日→元嫁から鬼電の嵐ww



アパートのお隣から赤ちゃんが起きるそうで掃除機の音が煩いと苦情が来た…昼間掃除機の何が悪いのとモヤモヤ。







60761 : 2015/10/13 04:57


「夫」って文字も「フ」と読むもので「オ」って読ませるのはおかしいけどな


60762 : 2015/10/13 05:10


いや、「夫」を「オ」と読むのは慣習として一般に周知されてるからアリだと思う
一番大事なのは、一般人が初見で読めるかどうかだよ


60765 : 2015/10/13 08:24


その名前は確かに疑問だけど、親の職業や趣味を名前に入れるのは昔からよく聞いてるんだが


60767 : 2015/10/13 09:26


「まむそう」じゃんかよ


60770 : 2015/10/13 14:12


「まむそう」か「しんむそう」としか読めんな。


60771 : 2015/10/13 14:20


どうして子供の名前の事になるとこんな精神異常を発症するんだろう?


60773 : 2015/10/13 20:21


まむそって何ぞと思ったらまゆかだと…
つうか、読めない名前をつけることに何の意味があるんだろうか


60777 : 2015/10/13 23:38


奏でる……
男児なら奏だけでソウ君、女児なら奏子でカナコちゃんなら
うるさくなく自然でいいと思うけどね
なんで余計なもの足すんだろ?


61004 : 2015/10/27 18:48


ごめん。
まむ・・・そう?、まむ・・・・か?と考えて
今はマユカって読むとわかっているのに、頭の中がまむまむのリフレインでいっぱい。



スポンサードリンク

PICKUP


「何回か赤ちゃん見に行ったけれど障がい児だよ」 とあちこちに言って回っていた友人

夫がうつ病で入院した。努めて明るくいつも通りに見えるようにと頑張ってたのに、突然「ブス」って言われた…。

お見合いで出来た彼氏と、具体的にいつ結婚するかという話で食い違っている…

息子が犬を飼いたい、と言ってくる日が来たら、まず保健所に連れて行きそこで殺処分前の犬に会わせようと思っている。

親友がツイッターで私のことを、「恐ろしいことをする母親」と言っているようなつぶやきをしていてショックすぎる…
おすすめリンク

関  連  記  事

[ 2015/10/13 00:22 ] 子供の名づけ | TB(0) | CM(9)







[60761 ]
「夫」って文字も「フ」と読むもので「オ」って読ませるのはおかしいけどな
[ 2015/10/13 04:57 ] [ 編集 ]
[60762 ]
いや、「夫」を「オ」と読むのは慣習として一般に周知されてるからアリだと思う
一番大事なのは、一般人が初見で読めるかどうかだよ
[ 2015/10/13 05:10 ] [ 編集 ]
[60765 ]
その名前は確かに疑問だけど、親の職業や趣味を名前に入れるのは昔からよく聞いてるんだが
[ 2015/10/13 08:24 ] [ 編集 ]
[60767 ]
「まむそう」じゃんかよ
[ 2015/10/13 09:26 ] [ 編集 ]
[60770 ]
「まむそう」か「しんむそう」としか読めんな。
[ 2015/10/13 14:12 ] [ 編集 ]
[60771 ]
どうして子供の名前の事になるとこんな精神異常を発症するんだろう?
[ 2015/10/13 14:20 ] [ 編集 ]
[60773 ]
まむそって何ぞと思ったらまゆかだと…
つうか、読めない名前をつけることに何の意味があるんだろうか
[ 2015/10/13 20:21 ] [ 編集 ]
[60777 ]
奏でる……
男児なら奏だけでソウ君、女児なら奏子でカナコちゃんなら
うるさくなく自然でいいと思うけどね
なんで余計なもの足すんだろ?
[ 2015/10/13 23:38 ] [ 編集 ]
[61004 ]
ごめん。
まむ・・・そう?、まむ・・・・か?と考えて
今はマユカって読むとわかっているのに、頭の中がまむまむのリフレインでいっぱい。
[ 2015/10/27 18:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
スポンサードリンク
スポンサードリンク


全 記 事 表 示
検索フォーム
Ads by Google
最新コメント
Ads by Google
スポンサードリンク