541: おさかなくわえた名無しさん ID:yaOdJ2JH
>>540
すまんがあんたみたいのが単純にムカツク。
542: おさかなくわえた名無しさん ID:nC7XrkVV
>>540
いやー、同じような経験はないけど気持ちは分かる。
私も長女だからかな。
543: おさかなくわえた名無しさん ID:+VVVUO4V
ひねくれるのはかまわないけど、長女だからって決め付けないでよ。
544: おさかなくわえた名無しさん ID:Ay/fB3ta
>>540
ばれていない、と思っているのは自分だけで案外近所は気付いてるんだけどね。
「あそこの娘さん、おしとやかな顔して遊びまわっているのよ」ってね。
よっぽど馬鹿な親じゃないかぎり大体ばれてると思うけど。
545: おさかなくわえた名無しさん ID:2AlQ8cZC
>>544
>>540が馬鹿だからその親も馬鹿だと思われ。
546: おさかなくわえた名無しさん ID:yaOdJ2JH
親の悪口まではいい杉。
547: おさかなくわえた名無しさん ID:JyICUJpj
>>540は「私ってワルイ女なの☆」と気取ってるだけ。
DQN行為を恥ずかしげもなく語るのは今でもDQNだから。
親は見てなくてもご近所は見てますよ。
548: おさかなくわえた名無しさん ID:xgka/QWt
>>540ですが自分のことをわざわざ「悪い女なの」とは気取るつもりもないし、実際したことは悪かったんだから。
自分の行った高校は充分DQNだったし、あまりにも中学→高校と環境が変わって、自分の世の中を見る目も変わったことは悪いことばかりじゃなくいい経験にもなったかなって。
うちの近所には創価学会員の家が集合してて、創価を毛嫌いしてたうちの家族らとはあまり付き合いはなかったからどーでもいいです。
自分のしてたことも痛いけど、うちの母親も充分イタイ発言盛りだくさんだったよ。
離婚してるからって娘に「男なんか信じるもんじゃないよ」とか「結婚までは性行為はしたらだめ」とか言うなって・・・
やったら門限や家族の決まりごと、話し合いをしたがってて本当に鬱陶しかった。
馬鹿な親からは馬鹿な子どもが出来るっていう>>545の意見には賛成だよ。
実際にこんなヤツが育ってしまったんだし。
551: おさかなくわえた名無しさん ID:Wk1hydhM
>>548
どういう環境だと540みたいになるの?
親が離婚して片親だから?
親が口うるさいから?
マジ教えてくれ。
552: おさかなくわえた名無しさん ID:+VVVUO4V
単に本人の資質でしょ。
似たような環境でもきちんとしてる人は一杯いるし
逆もまた然り。
第一、あの程度のことを墓場までもっていくネタにするあたり
ただの自意識過剰のかまってちゃんでしょう。
いや、ただ単にお前がクズなだけだ。世の長女を巻き込むんじゃねーよ。