69: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)13:00:08 ID:???
>>67
1.おおみ
2.名前に思えない
70: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)13:17:06 ID:???
ありがとうございます
名前、大美でひろみだそうです
病院が性別を教えてくれなくて、男の子だと決めつけていた夫が大輝でひろきとつける気で
生まれたら女の子だから大輝から一文字とって大美にしよう!と言い張ってるんですが
ちょっと頭おかしくなってますよね
止めます
71: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)13:21:07 ID:???
>>70
ちょっと、じゃありません
何はともあれご出産おめでとう!
72: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)13:26:07 ID:???
>>70
呼び名を生かして弘美、裕美、宏美あたりか
輝の字を生かしてマ輝、ミ輝、サ輝あたりか
73: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)13:31:47 ID:???
>>70
旦那さんちょっと出産ハイになってるねw
輝を生かす意見に賛成
74: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)14:00:36 ID:???
ありがとうございます
私も大輝の輝を使ったほうがいいと思うんですが、どうやら輝は添字的な感覚でつけたらしく
大でヒロにこだわりがあるみたいです
頑張って
ひろか、ひろな、ひろよ、ひろこ、ひろね
と色々並べて考えてましたが、大という字を女の子にというのがかなりの難易度ですね
76: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)16:10:38 ID:???
>>74
大という字は次の子にとっておこうよ
とでも説得しましょう
女の子で大は可哀想だ
77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)16:21:57 ID:???
んだんだ
男の子の名前を用意したのなら男の子に付けてあげないとな
78: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)16:45:14 ID:???
大輝のセンスを褒めつ、あなたなら女の子らしい良い名前も新しく考えられるんじゃない?と再考を促してみては。
大は太いに似てるしね…
81: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)17:10:16 ID:???
弟ができて大輝ってつけたら、ヒロミとヒロキで紛らわしいじゃない!
せっかく素敵な名前なんだから、無理やり女の子っぽくして妥協しないで
ちゃんと男の子にとっておきましょ!
とかはいかが?
大美でひろみって読めるけど、ある程度年のいった男性の名前ってイメージだなぁ